避難訓練

5月26日(水)は避難訓練(地震・火災)でした。

おやつ後、指導員に子供の頃の体験談(日本海中部地震)を語ってもらいました。

2、3年生は毎年の訓練で聞いた話なので「もう、聞いた!知ってる!」とブツブツ文句を言う子も…。

しかし、話が始まるとみんな真剣に聞き入っていました。

dsc04963dsc04964dsc04965dsc04966

話だけではなかなか想像できない為、今年も実際に地面が揺れるとどうなるのか、カーペットを使って3年生の代表に体験してもらいました。指導員が折りたたんだカーペットの端を持ち、揺らします。立ったまま踏ん張る子、しゃがんでしまう子といましたが、激しい揺れに最後にはみんな転んでしまいます。見ていた子は実際に地震が起こったら…と目を丸くしていました。

dsc04967dsc04968dsc04969

続いて、『お』『か』『し』『も』の説明(クイズ形式)です。

指導員 「まずは、『お』分かる子はいるかな?」の質問に元気良く手が上がります。

児童  「押さない。押すと転んでケガをしちゃうから!」

指導員 「では、『か』かけないです。走っちゃいけないのだけれど何故かな?」

児童  「は?い!!走ると転んでケガをするから?!」

指導員 「つぎは、『し』な?んだ?」

児童  「しゃべらない!しゃべると物が落ちてきた時に気が付かないから?!」

「しゃべっていると先生の指示が聞こえないから?!!」

「は?い!!しゃべっていると転んでケガをするから?!」

指導員 「最後は、『も』分かるかな?」

児童  「戻らない です!!戻ると転んでケガをするから?!」

「それもあるけど、建物が崩れたり、火事に巻き込まれるからだよ!」

「ちは?『お』『か』『し』『も』『ち』だよ?!近づかないがないの『ち』が無いよ?!

dsc04971dsc04975dsc04978

『おさない』『かけない』『しゃべらない』『もどらない』『ちかづかない』5つのキーワードは学校での訓練もあり、みんなパーフェクト!『備えあれば憂いなし』いざという時の心構えを培えたのではないでしょうか。

また、「転んで怪我をしてしまう」事が無いよう繰り返し訓練していきたいと思います。

p5260071p5260074

タイトルとURLをコピーしました