自分たちで出来るエコ生活

2月14日(水)に八王子市地球温暖化防止推進委員の大竹さんを招き、地球温暖化やエコについて教えて頂きました。学童としては初めてのエコ教室です。しかし、この日はバレンタインと重なり、子供たち(特に男子)は落ち着かない様子。これから始まるお話をちゃんと聞けるかなと心配になりましたがどこからともなく笛の音が・・・。大竹さんの見事な「しの笛」演奏に、子供たちも自然と歌い出しました。(「春よ来い」「春が来た」)

最初の地球温暖化のお話は、少し難しい表情で聞いていましたが、「無駄使いはどれだ?」のプリントが配られると、「ここ水が出しっぱなしでもったいなーい」「あっ!ここ冷蔵庫開けっ放しー」など次々と発見できました!

その後はオリジナルエコバック作り!下書きから慎重に描いて行く子、豪快に線を描いていく子、それぞれ思いのままに専用のペンで好きな絵や模様を描きました。作品の中には、今 行われている平昌オリンピックの聖火台を描いた作品や、仲良し男子三人組で〇・△・□の地球をそれぞれ描くという、とてもユニークで大人には発想できない作品があり、指導員たちも驚かされました!出来上がったエコバックを持ち「これでお買い物に行く♪」と、はりきっている子も!お家でもエコについて話し合ってみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました