トレー迷路作り

 今回は「発泡トレー」を使った迷路作り。各自、家庭から不要になったトレーを持参してのリサイクル工作です。「このトレーは豚肉が入っていたトレーだよ。」「これはね、お寿司が入っていたんだ♪」「黒いトレーは高いお肉だったんじゃないの?」「この匂いはお刺身かな?」等々、色々な柄、大きさがあるのでお友達のトレーに興味津々♪宿題を終えた子から工作に取り掛かります。「持ってくるの忘れちゃった?」と言う子には、余分に持ってきた子が「これ使っていいよ♪」と、分けてくれる姿に嬉しく思いました。

 

 持ち寄ったトレーに好きな絵を描き入れ、厚紙で仕切りを作ります。工作好きな子は、複雑な迷路を考えて細かく仕切りを作ったり、落とし穴を考えたり、オリジナル迷路作りに夢中になっていました。

DSC_2896-h DSC_2877-h

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

DSC_2865-h OLYMPUS DIGITAL CAMERA

  梅雨の時期は、室内遊びが増えます。雨とは分かっていても「外に出たいな?」と、うらめしそうに空を見上げる子ども達、最初は静かに過ごしていてもそう長くはジッとしてはいられません。段々と暴れ虫、騒ぎ虫が出てきてしまうのも仕方ありません。子ども達が興味を持つような遊びや、工作を取り入れながらこの時期はさらに工夫をして過ごしていきたいと思います。

 

タイトルとURLをコピーしました