前回(6月)の手話教室から5か月…さてさて皆 覚えているでしょうか?今回も講師の先生6人に来ていただき11/16(水)手話教室のはじまりはじまりー
最初は前回教えていただいた挨拶の手話を復習です。
「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」「おやすみ」と、次々表現していくと「そうだそうだー♪」と、子ども達も思い出していきました。さて次はグループに分かれます。今回は学年別の3グループに分かれて勉強しました。各グループ、先生から動物の名前(サル、ウシ、ゾウ、ネズミ等)や、色(赤、青、黄色、ピンク、黒、ねずみ色)、乗り物の名前(車、電車、自転車、バス)などを勉強しました。
各グループの様子は・・・・
1年生→ジェスチャーを交えて分かりやすく手話を教えていただきました。
2年生→先生が出すカードの名前を手話で表現したり、「国語、算数、音楽、体育」と、学校の科目の手話も追加で教えていただきました。
3年生→順番で前に出て、先生が出すカードを表現するなどやはり3年生は 手話の表現が上手でした。
最後に先生が手話の劇をし、みんなで何の劇か?当てました。「うさぎとかめ」「桃太郎」「浦島太郎」「シンデレラ」等、みんながよく知っているお話なので先生が演じ始めると「分かった!!!」と、手を挙げる子が多くいました。
全体として、集中している子も多くいましたが、中にはお喋り、ふざけてしまう子もいました。手話を通して、聞こえない人はどんな苦労があるのかな?と、それぞれに感じてほしいなあと、思います。次回は2月、今年度のまとめになります。みんな集中して勉強できますように。