2016-06

ブーメランピストル

5月22日(水)は、工作の日でブーメランピストルを作ってみました☆ 完成品を使って玉を飛ばしてみると、「すげー!」「早く作りたーい!」と待ち遠しい様子の子ども達。簡単な作り方では、わさびなどの空き箱を使い、フタの部分に切込を入れ、輪ゴ...

手話教室

6月15日(水)学童では、今年度初めての手話教室を行いました。毎年度 学期ごとに手話教室を行っているので、2・3年生は慣れたものです。最初の挨拶「よろしくお願いします。」から2・3年生は手話で、1年生は声に出して始まりました。 6人の...

班対抗 風船運びゲーム

6月8日(水)に 先週に引き続き 班対抗で風船を使ったゲーム大会を行いました。 今回は、風船を体のどこでも良いので二人で挟んで、風船を運ぶゲームです。班ごとにリレー形式で行いました。 室内で説明を聞いている間は「顔で挟んでも良い...

自己紹介

13日(水)は学童で自己紹介の時間を設けました。 お友だちの名前がわからず「あの子がね」「ねぇ、ちょっと」「え?私のこと?」などの会話も多いので1人ずつ前に出て名前を発表してもらいました。 名前を言う前に「知ってるよー!○...

28年度入所式

4月2日(土)入所式を行いました。 今年度の新入所は32名となりました。1人ずつ前に出て自己紹介をおこないました。 緊張や恥ずかしさも見られましたが、元気に発表することが出来ました。 最後に入所のプレゼントをもらって、緊張...

おわかれ遠足

3月28日(月)27年度最後の行事、3年生との思いで作りに相模原麻溝公園へ行ってきました。               心配していた雨もなんとかもってくれ、アスレチックなど存分に楽しむことが出来ました。         ...

新入生歓迎ゲーム大会

学童では、班活動が始まり班でのまとまりの意味も含めて、6月1日(水)班対抗の恒例 『新入生歓迎ゲーム大会』を行いました。ゲームは1年生から4年生まで楽しめる内容の『しっぽとり&風船割り』のミックスしたゲームでした。子ども達が登所すると、指が...
タイトルとURLをコピーしました