7月8日(火)に子安学童支援員が、第1クラブへ集合。北野出張所より、消防士3名の方に来ていただき、AED講習及び止血法等を学びました。初めての心肺蘇生法やAEDの使い方に戸惑う支援員もいました。また、三角巾の巻き方も、一度では覚えることが難しく、「あーでもない。こーでもない。」と戸惑うことが多かったです。それでも、消防士の方の親切丁寧な指導のおかげで、最後は全員がきちんと学び終えることができました。「いざ!」という時のためにも、この学びを活かせるようにしていきたいです。
支援員AED講習

子安学童保育所いずみの森クラブ
子安学童保育所第1クラブ