学童記事発信

ちろりんおやつ

26日(木)「ちろりんおやつ」でした。足取りも軽く、買い物に出発! 「こんにちは!」の挨拶と 「○○をください ありがとうございます!!」の やり取りも しっかりで...

雪 だぁーーーい好き!!

23日夜から降り出した雪は、珍しく子ども達が喜ぶ程に 積雪がありました。24日の日差しで 大分溶けてしまいましたが、25日には どの子も最後の雪遊びに興じたい強い願望を持って帰ってきました。手足は冷たくなる、服や靴は 泥んこになってしまう事...

寒中ゲーム大会

1/18(水)寒中ゲーム大会を行いました。 まずは、ゲームの説明から「グルグルジャンケン知ってる人?」の質問に 数人が手を挙げ、他の子ども達は「???」な顔。「じゃあ ドンジャンケン知ってる人?」と聞くと、ほとんどの子が元気よく「ハー...

☆ 迎春 ☆

昨年中は、大変お世話になりました。心より御礼申し上げます。 第四小学童保育所の運営も 無事に5年の指定管理契約を満了し、今年は引き続き 第2期5年間の契約に入ります。これも皆様からのご指導、ご協力のお陰と感謝申し上げます。 今年...

クリスマス会

12/22(木)4小の終業式の後、学童では お弁当も早々に クリスマス会を行いました。 司会進行・会場整理係は 3年生がやってくれます。 自分の司会の順番を確認中                    はじめのことば...

クリスマス工作

今年は、プラバンを使ったキーホルダー作りです。   ツリー、リース、サンタ、雪だるま等クリスマスにちなんだ絵を描き入れます。絵の形に合わせてプラバンの周りをカットする等工夫もしました。 やはり、トースターでプラバン...

交通安全教室

11/30(水)交通安全教室を行いました。 今回は、「とまれ」の標識と横断歩道の渡り方、自転車の事故防止(ちびまる子ちゃんのビデオ)が中心の教習となりました。   最初に「横断歩道は絶対、安心と言うことではありませ...

手話教室

16日(水)は第二回「子ども手話教室」でした。 まずは、講師の先生にごあいさつです。挨拶の手話は前回教えていただいたので「宜しくお願いします!」と、みんな元気にしっかりと挨拶が出来ていました。 今回は学年毎ではなく、班を...

けん玉隊と一輪車パレード

わんぱくまつり (10/22)で 披露するはずだった けん玉隊と一輪車パレードを 11/12(土)に 4小の校庭で行いました。 前日の夜は、雨・・・校庭のコンディションが 心配でしたが、校庭の水はけが良く  演技が出来る状態になりまし...

お店屋さんおやつ2回目

わんぱくまつりが中止になり、楽しみにしていた駄菓子コーナーもお流れとなってしまいました。用意したお菓子は保護者の方に買い取っていただきましたが、数箱残りましたので、買い足しをして、2日(水)に3年生による2回目の「お店やさん」にしました。前...
タイトルとURLをコピーしました