雨のため1週間順延したゲーム大会でしたが、12日も午後から雨予報で指導員は朝から天気予報とにらめっこ。各クラブ出席確認を終え、校庭に集合!雨が降り出す前にゲーム大会を決行しました。
逃走者(1・2・4年)が逃げる準備をしていると、学童側から「エイエイオー!!」とサングラスをかけたハンター(3年生)の気合十分な声が聞こえてきました。笛の合図でスタートです♪
1回戦目は、たった5分程で全員が捕まり3年生の足の速さに圧倒されました。
すぐさま2回戦目も開始!さすがの3年生も疲れが出てきたようで肩で息をしながら立ち止まる様子も見られましたが、挟み撃ちをするなどハンターの作戦勝ち!
3回戦目は、疲れた3年生の代わりに4年生と放課後の子供たちもハンターに加わりました。人数が増えた為、ルール変更【仲間にタッチされれば復活OK】がありスタート。捕まえても捕まえても復活するので「さっきタッチしたのにー(汗)」と嘆く声も聞こえたところでタイムアップ!逃走者チームの勝ちとなりました。
最終戦は、ハンターチームに指導員も追加!運動不足ハンターたちは戦力外でしたが、学生ハンターたちは大活躍☆ しかし、復活ルールに苦戦を強いられ最終戦も逃走者チームが勝利し、2対2の引き分けとなりました。
「27人も捕まえたよー」「ハンターをギリギリで避けたんだ!」「ちょっと休んでたらタッチされちゃった…」「いっぱい復活させたよ」「疲れたけど楽しかった♪」など、たくさんの感想を教えてくれている中、パラパラと雨が降り始め、5分後には本降りに…。 無事に最後まで楽しむことができ、満足そうな子供たちでした。