12/9日(水)は、今年度初めての「お手玉教室」でした。「八王子お手玉の会」の皆様が毎年指導に来て下さいますので、学童では長いお付き合いでお馴染みの先生方です。
お手玉を始める前に3つのお約束です。
1.「お手玉はボールじゃないので投げないこと、高く上げないこと!」
2.「姿勢は正座で!」
3.「先生の話している時、お手玉をしている時は、お口をチャック!」この3つを守ることでした。今回も、各学年に分れての練習です。
1年生は、お手玉を1個使って挨拶からです。頭の上にお手玉を乗せ、お辞儀とともに落ちてきた玉を両手でとって「よろしくお願いします。」みんな上手に出来ていました。
2年生は、基本の2個ゆりを落とさず何秒間続けられるか時間を測って競争しました。去年もやっている為慣れたものです。その後は、手をクロスしてのゆり玉練習をしました。
3年生は、3個ゆりに挑戦!玉をまっすぐ上に投げる技術と次の玉を素早く続けて投げる技術が必要になってきます。みんな夢中になって練習していました!
最後は、3年生の代表による3個ゆりと、先生による4個ゆりをみんなの前で披露してくれました!みんな「すごーい!!」と声をあげ目を輝かせていました!練習をすれば誰でも出来るようになります!と先生のお話を聞いて今回はおしまいです。また、冬遊びの一つとして取り入れていきたいと思います。