第四小学童保育所第1・2クラブ

絵本読み聞かせ 5/28(水)

1年生は初めてとなる読み聞かせの会。真剣な表情で絵本を見つめる子、前のめりになって話に没頭する子など様々。普段は賑やかな学童ですが、読み聞かせの間はシーン…と静まり返っていました。中には、イラストをよく見ようと膝立ちになっている子や物語に...

新入生歓迎ゲーム大会 しっぽ取り

「今回はしっぽ取りゲームです」と指導員が告げると「ウェーイッ!!」と2・3・4年生からは歓喜の声が上がりました。1年生は初めてのゲーム大会にどんなコトをするのか?と思っていたようですが、上級生の様子から楽しいコトをするのかな♪とワクワクし...

プラバン工作 5/13 – 16

今年度初めての工作を行いました。2年生から4年生は先週から楽しみにしている子が多く「絶対にこの絵を描く!」とワクワクが止まらない様子。一方で1年生は「プラ板ってなに?」と不思議そうな顔をしている子もいました。 「全部入るかな?」と5...

交通安全教室 紙芝居  5/7(水)

交通安全の紙芝居 【ムーミンと雨】を支援員が読みました。 ムーミンとのノンノンとスニフが遊んでいると、お日さまが照っている中、 買ってもらったきれいな傘をさした ミーがやってきました。そこに急な雨が降ってきて… 子どもたちも真...

自 己 紹 介 4/30(水)

トップバッターはこれから一年間 様々な行事でみんなを引っ張っていく3年生から自己紹介スタート!!元気よく自分の名前、学童で好きな遊びや行事を発表です。男の子たちは元気溢れ段々と調子が出てきます♪  好きな遊びは、サッカー・野...

新年度スタート

校庭の桜も満開になり、新しい出会いの季節となりました。小学校へのご入学、ご進級おめでとうございます。今年度は、新1年生36名・新2年生2名を迎え入れ、第1・2クラブ総勢129名の賑やかなスタートとなりました。 今年度も地域の皆様のご...

お別れ遠足 3/26(水)

昨年は残念ながら雨で中止となってしまいましたが、今回は暑いくらいのお天気で楽しい一日を過ごしました。

お楽しみ会 3/19

第1クラブに集合し、 室内で一人一回のおもちゃクジ・お菓子釣り・飴クジや何回も挑戦できる射的・たこ焼きクルリンパなど全部で8か所を時間いっぱいまで楽しみました。 おやつの時間では、自分で釣ったお菓子等を食べながら、3年生の思い出DV...

お別れゲーム大会 ー 四小学童逃走中 ー

雨のため1週間順延したゲーム大会でしたが、12日も午後から雨予報で指導員は朝から天気予報とにらめっこ。各クラブ出席確認を終え、校庭に集合!雨が降り出す前にゲーム大会を決行しました。 逃走者(1・2・4年)が逃げる準備をしていると、学...

お別れ遠足 打合せ

3 / 5(水)は、お別れゲーム大会の予定でしたが、前日の雪により校庭のコンディションが良くなかったので、急遽【お別れ遠足の打合せ】を行いました。昨年は残念ながら雨の為、中止となってしまったので、お別れ遠足に行ったことのある学年は3・4年...
タイトルとURLをコピーしました