第四小学童保育所第1・2クラブ 第28回わんぱくまつり 9/30(土) 当日は、大勢の皆様にご来場いただき盛大に開催することができました。 雨がパラパラと降り出した時は中止になるのか?と若干、冷や冷やしましたが、子供たちの熱い思いが雨雲を吹き飛ばしオープニングの演技で努力してきた成果を無事に発表すること... 2023.10.13 学童記事発信第四小学童保育所第1・2クラブ
第四小学童保育所第1・2クラブ 夏休み行事 「サマーランチ」7/25(火)、27(木)、8/8(火)、17(木) 5種類のサンドウィッチが入っていたフレンドベーカリーのランチパック。「サンドウィッチ大好き!」とパクパク食べる姿に、こちらも嬉しくなりました。「ジャムが苦手」「ツ... 2023.10.11 学童記事発信第四小学童保育所第1・2クラブ
第四小学童保育所第1・2クラブ サマーランチ 今年も 【ちろりん村】【フレンド ベーカリー】にご協力いただき、今年も実施しました 7/25 フレンドさんからランチパックを注文しました 7/27 ちろりん村さんから焼きそばを注文して食べました みんな... 2023.07.31 学童記事発信第四小学童保育所第1・2クラブ
第四小学童保育所第1・2クラブ ウォーターフェスティバル2023 7/26(水)四小の校庭をお借りしてウォーターフェスティバルを行いました オープニングでは頭にポイを付けて水鉄砲で撃ち抜く水鉄砲バトルで校庭を走り回りました そのほかにも、水風船を使いドキドキキャッチボール トイレットペ... 2023.07.28 学童記事発信第四小学童保育所第1・2クラブ
第四小学童保育所第1・2クラブ たなばた工作 週明けから蒸し暑く、外遊びが中止になるほど厳しい暑さが続いています。七夕に向けて短冊作りを開始しました。 各クラブに飾ってありますので、お迎えの際などにどうぞご覧ください! みんなが元気で安全に過ごせますように☆彡 2023.07.01 学童記事発信第四小学童保育所第1・2クラブ
第四小学童保育所第1・2クラブ お店屋さんおやつ 6/14 待ちに待ちに待った3年生店長デビューです!今週初めからお店の担当決め、看板作りと張り切って準備をしてくれました。前日には「いよいよ明日かーーー」と、うれしそうに伸びをする3年生!また、水曜定休の子も、この日ばかりは休みを返上して登所です!... 2023.06.19 学童記事発信第四小学童保育所第1・2クラブ
第四小学童保育所第1・2クラブ 防災訓練 室内での過ごし方 6/7 梅雨時は室内遊びの頻度が増えます。安全に思える室内ですが、そこに潜む危険について各クラブで班ごとに話し合いました。 梅雨時は外で体を動かせない分、室内での遊びもアクティブになりがちです。今回の防災訓練を踏まえ、みんなで楽し... 2023.06.12 学童記事発信第四小学童保育所第1・2クラブ
第四小学童保育所第1・2クラブ 新入生歓迎ゲーム大会 各クラブ校庭に16時集合!学年別に並びます。1年生は前に出てもらい、指導員から 「さてさて、新1年生の顔と名前はみんな覚えましたか?」と聞かれると 「覚えたよーーー」「えーーー全員は分からないよーーー」と2・3・4年生。 ... 2023.05.26 学童記事発信第四小学童保育所第1・2クラブ
第四小学童保育所第1・2クラブ プラバン工作週間 5/16から5/19 火曜日から始める予定でしたが、雨の為、一日前倒してプラバン工作を行いました。 先週から、この日を物凄く楽しみにしていた子供たち。「いつやる?」「今日から!?」「何を描こうかなぁ…。」「家でも作ったよ!」「ネームペン持ってきたよ!!」... 2023.05.23 学童記事発信第四小学童保育所第1・2クラブ
第四小学童保育所第1・2クラブ 防災訓練 おかしもち 5/10 今回は、どの訓練にも必要な「お・か・し・も・ち」を動画で確認です。おやつ後、2年生ルームのスクリーンに映し出されたキャラクターを観て「あつ森!あつ森だ!!」と興奮気味でした。 避難する時に「よ・い・こ」と言うのもありますが、... 2023.05.19 学童記事発信第四小学童保育所第1・2クラブ